天然山菜・きのこ・木の実・特産品の卸問屋直営サイト

天然山菜ブランド品を卸価格で販売
病み付きになるほろ苦さ

今季終了!

お届け時期:3月下旬~4月下旬
天候により変動致します!

あけびの芽
すぐにご注文

あけびの芽


山形では、この「あけびの芽」を、単に「木の芽」と呼ぶほど親しまれている山菜です。山形の珍味として、テレビで全国に紹介されたこともあります。一度食べると病み付きになると言う、ほろ苦さを持っています。

最近ではめっきり出荷量が減りましたが、採取するのが面倒なうえに取扱いが大変な為、以前は、当店が独占的に取り扱っていた山菜です。料亭などでは昔から山菜料理の定番として使われておりましたが、最近になって知名度があがってきているようで嬉しい限りです。

あけびは、地面に雪が積もっていても気温が穏やかになると芽吹いてきます。地域によっては10cm位に伸びたつるを食べるところもあるようですが、当店では3cm~6cm位の小さい新芽のみの販売となります。

収穫作業は、小さい新芽を一つ一つ摘んでいくという、とても根気のいる仕事です。また、とても柔らかく傷つきやすいため収穫したあとの扱い方も気を抜けない大変神経を使う商品となっております。

新芽のほろ苦い大人の味をお楽しみください。


春の天然山菜は予約販売です

あけびの芽

天然だから、完全無農薬・無肥料です
当店の山菜は防腐剤等を一切使用しておりません

あけびの芽 お浸しあけびの芽の、ほろ苦さを味わうには、お浸しがお薦め!
葉わさびの辛味を加えれば、さらに美味しさが増します。


⇒ ◆あけびの芽料理へ


名称あけびの芽(ミツバアケビ)
産地山形県・新潟県・秋田県(天然)
(山形県鶴岡市と、その周辺)
お届け時期3月下旬~4月下旬(天候により変動)
配送方法クール便(冷蔵)
備考※3cm~6cm位の小さい新芽のみの販売。
配達日の指定はできません。他の商品とは別送りとなります。
天候等により収穫量が減った場合、お届けできなくなることがあります。


お勧め! 山菜屋.com制作協力 レシピ集
山菜とキノコでつくるレシピ集

配達日指定はできません
ご注文は一種類ずつお願いいたします
カートボタンを押してご注文ください

▼商品画像をクリックし詳細をご覧ください。

表示件数: 0件 0件 0件
1件~ 1 件(全1件)

●お支払い手数料 無料サービス!
お支払い方法一覧
※商品によってお支払い方法が限定される場合があります。

送料(税込)
梱包サイズ クール便 北海道 東北 関東 信越 北陸 中部 関西 中国 四国 九州 沖縄
+220円 990円 638円 715円 825円 1045円 1210円 1320円 1584円
+220円 1100円 748円 825円 935円 1155円 1320円 1430円 2706円
+220円 1320円 913円 1045円 1155円 1375円 1430円 1540円 3828円
※具体的な金額はカート内の確認画面にてご確認頂けます。

電話でのご注文は受付けておりません
ユネスコ食文化創造都市・鶴岡産の天然山菜は安全が確認されております
カート情報
  • 天然山菜

閲覧した商品

  • 最近チェックした商品はありません。
  • アル・ケッチァーノ
  • ノーマ東京
  • 天ぷら小野
  • アクアパッツァ
  • ESqUISSE
  • 齋館
  • 祝!レフェルベソンス様 ミシュランガイド東京2023 三つ星
  • 受賞メディア掲載履歴

ショップ情報